毎回バンコクへ来たら 必ずここで食事します。
それがソンブーンなのです。
何も言わなくても 毎回、社長が連れていって くれるのですが、何故か今回は、そんな雰囲気がなくて。。。
初日の食事の後 メンバーで歩いて帰りながら、ふいに土井さんが『やっぱりバンコク来たら ソンブーンでご飯食べたい 』
そうそう(^-^)/
ソンブーンのご飯の為にバンコク来た、と言っても過言ではないのだ。
と、もったいぶらしてソンブーンってなんなんよおぉ~?
という声にお答えして
はいこちら、ソンブーンです↓
あらら、ソンブーンのソがノに なってる(笑)( ´艸`)
ってか、ここバンコクなのに日本語だし 笑っ
小泉元首相や皇族の方なども 食事されたバンコクでは 有名店。 写真も飾ってあります。
ソンブーンは 高級料理店なので バンコクの一般の人には 敷居が高いお店。
バンコク2日目に社長が『何処か行きたい所がある?』って聞いてくれたので
一同『ソンブーンで、ご飯っ』
バンコクで一番行きたい所が ソンブーンって(笑っ)
何しにバンコクに来てんだか
ソンブーン名物
カニカレー。卵がふわっふわっなんですヨ
チャーハンにかけて食べるのは ナゼか?ミムラ流だという事を 今回はじめて知りました。
そういう食べ物だと 思ってた。
このエビ 中央にあるバクチー風味の ソースを付けて頂きます。
絶品!これ食べたさに バンコク行きたいかも
そう、この量!二皿くらい 食べたよね?
あっ、ちなみに このお皿を持っている 中尾キャプテンは、甲殻類 アレルギーでして食べれませーん笑っ
この人、三浦 麻美さんは、お肉が 食べれない人。なのでチャーハンを頼む時に『ビーフまいあお』 『シュリンプまいあお』
なのです。
【まいあおとは】いらない という 意味でして、チャーハン頼むのに 肉を抜いて、エビ、カニも 抜いてくれ なんて。
しかも、さらに『エッグ、オンリーOK?』卵だけにしてくれってんだからそりゃあお店のスタッフが 不思議な顔をするのも当たり前だよね(笑っ)
それが、これ ↓↓↓
卵だけ~
あっ、そうそう
このレストランで 私達のテーブルの担当の女の子に、三村社長がチップがわりに ちょっとしたプレゼントを あげたんです。
そういや ホテルの受付の女の子ににも プレゼントあげてましたね~
社長いわく
『待遇も変わるし、チップが 安く済むし、チップ以外で 物をもらえるなんていう サプライズは喜ばれる』そうな。
そりゃあプレゼントもらって 喜ばれるのは 全世界共通だと 思いますが……(^▽^;)
話を戻しますが、テーブル担当の女の子に プレゼントをあげたら、ものすごーく喜んで どうしていいのか分からず 他のスタッフに見て見て 貰っちゃった、みたいな反応。
うんうん、それそれ あげた方も嬉しいね。
たちまちナゼか?三村社長がヒーロー扱いみたいな 感じになりました。
お会計の時 チップもあげるんですが、さっきプレゼントも あげたので、チップはそんなに はずまなくていいのに、会計のスタッフが 満面の笑み(*^▽^*)
『まずいな、ちょっと チップあげすぎた』
しかも、会計の伝票を見て
『結構、食べたな…. 金額が……。(´д`lll) 』
社長 ご馳走様でした。
ほらね、お会計後の 何故かヒーローの 三村社長
ほんと、バンコクでは、美味しい食事とお酒の毎日でした。
バンコクの食事に添えられる 様々なソースが忘れられない私に
後日、社長がくれたもの。
ナンパオって書いてあるのかな? 帰宅して速効食べたくて 冷蔵庫見たら、おさかなウィンナーしかなくて付けて食べてみました。
美味しすぎて 止まりませ~ん キャハハキャハハキャハハ
甘辛いです。 家族は、口から火が出るって 言ってますので、私ひとりで 頂きまーす。
ジュエリーミムラ フジグラン神辺店:唐川
最新のイベント情報\フォローお願いします/