Home / 社長ブログ / なぜ、人間は起きてすぐに悩むのか(笑)

なぜ、人間は起きてすぐに悩むのか(笑)

mimurashinjiblog2015-1-16

 

なんで僕たちは
悪いことばかり、辛いことばかりを優先して考える生き物になったんだろう。

 

 

とにかく思考の優先順位は
マイナスのことばかり。

 

 

自分の不幸から逃れようと
考えれば考えるほどそこに囚われ
憂鬱が増してきて、それが精神と生活を
支配して、悪循環となりますね。

 

 

 

そうなると生きることの目的は
憂鬱なことを考え始めるのが
朝起きのスタートのようで(笑)

 

 

 

そこにばかり思考が行って、
「あるもの」の幸せにはちっとも思いがいかない。

 

 

 

まるで、穴の空いたコップから
良いことだけがどんどん抜けていって
上の蛇口からは嫌なことばかりが継ぎ足されてくるようではないか。

 

 

 

岡田信光先生のメルマガを見て、
朝起きて憂鬱なことがあっても、いまの自分の恵まれた幸せにばかり焦点を当ててみると

 

 

 

憂鬱なことも
それほどでもなくなる。

 

 

 

無くなりはしないのが、
まだ修行が足りないのだけども(笑)

 

 

岡田信光先生のメルマガから
ご紹介しますね。

 

 

ぜひ生き方の改善を
毎日のメルマガから学んでみてください。
皆さんが「自分のことを言われてる」と(笑)
2分で読める、驚きの人気メルマガです。

 

………………

 

 

 

人は、嫌いなこと、気になることを見つける名人です。

 

神様から見れば、人間は99%の幸せを差しおいて1%の不満で人生をつまらないものにしていると言うでしょう。

 

自我は不幸から逃れようとして、不幸の感情の罠にはまってしまいます。

 

感情をコントロールすることがいかに人生を有意義なものにするのかを理解しましょう。意識の科学方程式を人生に活かしましょう!

 

岡田信光

 

***————————
無料メルマガお申し込み・問い合わせは下記アドレスへお願いいたします。
okada777@me.com

 

 

 

\フォローお願いします/
LINEで送る
Pocket

コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*