目標がない。
これはある意味、仕方のない時もある。
人間は目標をもて、夢を持て!
と言われて困る人も多いよね。
必ずしもそうでなくてもよい。
ただ問題なのは、
「何のためになのか」を持っていないと不平不満がすぐに口をついて出やすいのが困ったことなのだ。
夢や目標を無理やりに持たなくても、
気持ちよく仕事や手伝いができる人もたくさんいるよね。
周りを「気持ちよく」させる空気を持つ人にはその「なんのためにやるのか」だけがしっかりしてるんじゃないかな。
「不平不満を重ねて
成功した人はいない」
目標よりも、
夢よりも
不平不満が口からでないような
そんな働きができないと
一度きりの人生がもったいない。
その人たちは
「当然」という服を身につけて
いつも生きてるからね。
「当然」という脳みそと
相手を見下す不平不満は
セットなのだから。
\フォローお願いします/